━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784               ■■■ ■■ 64歳@パソコン教師の日記 No.1008 2002.12.28   ■■ ■■■ Home Page : http://www.salty1.com/           ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日から年末年始休暇に入った方が多いでしょうね。これから忙しくなる のは郵便局ですね。先ほど郵便局の本局へ行ってきましたが、窓口は長蛇の 列でした。  今年も年賀はがきは買っておいたのですが、年賀状を書く時間がありませ んでした。昨年の年賀はがきも書かないまま残っています。 【ウィルス対策ソフトでLANが繋がらない】  先日は「ウィルスバスター2003」をインストールして、ファイヤーウ ォール機能の影響でインターネットに繋がらなくなりましたが、その後はこ れまで使っていた「ノートンアンチウィルス2002」に戻して使っていま した。  昨日は、自作パソコンのマザーボードに付いてきた英語版の「ノートンイ ンターネットセキュリティ」をインストールしました。このような試用版の 有効期限は普通90日なのですが、2004年1月まであるのです。  ところが、LANが繋がらなくなってしまいました。パソコンは、Win XP と Me です。これもファイヤーウォール機能の影響だと考えて、この機能を 無効にしましたが回復しません。  次に「ノートンインターネットセキュリティ」全体を無効にするとLAN は回復しました。しかし、これではウィルスに無防備ですから、先にファイ ヤーウォール機能を無効にした状態の「ノートンインターネットセキュリテ ィ」を有効にしてみましたが、LANは正常に繋がっています。  Windows XPにはファイヤーウォール機能がありますが、どうやらこれがウ ィルス対策ソフトのファイヤーウォール機能とバッティングするようです。 同じトラブルが起きている方は、上記の手順でやってみては如何ですか。  1台のパソコンに、Windows XP(NTFS) と Windows Me(FAT32) をインスト ールしている場合、 Windows Me からはファイル形式が NTFS のドライブは 見えませんが、LANの場合は見えますから便利なのです。 【カスピ海ヨーグルト】  823 アリスさんが掲示板に書き込まれましたが、ご覧になっていない方の ためにご紹介いたします。  非営利団体「食の安全と健康ネットワーク」が、ご希望の方に実費でカス ピ海ヨーグルトの種菌(ヨーグルトの素)を頒布しています。詳細は下記の サイトでご覧ください。  http://www.fujicco.co.jp/caspiansea/index.htm   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページには、掲示板【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】  があります。ご利用される方は、お名前(ハンドル可)とメールアドレス  を入力してご利用ください。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員数は千名を超えました。  入会申込みは下記のホームページの [ヘミングメイト]→[入会申込み] と  クリックして表示されるページからお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784 発行責任者 : 西久保 希光  ■■■ ■■ 64歳@パソコン教師の日記 NO.1008 2002.12.28    ■■ ■■■ SALTY Home Page : http://www.salty1.com/         ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ このメールマガジンの読者登録解除は下記のホームページから出来ます。 http://www.salty1.com/ ※ ご意見・ご希望・ご感想は heming@salty1.com までお寄せください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━