━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 65歳@パソコン教師の日記 NO.1095 2003.04.17   ■■ ■■■ Home Page: http://salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【エクセル・ワードの画像の挿入】  半角1文字は「1B(バイト)」ということはご存知ですね。メモ帳を起動、 →半角で「a」と入力して保存すると、ファイルサイズは「1B」です。 とこ ろが、エクセルで同じように保存すると「13,824B」です。なんと、13824倍 にもなるのです。これは文字の「1B」にエクセルの機能が追加されるからで す。  エクセル文書に画像を貼り付けると、エクセルのサイズが貼り付けた画像 ファイルサイズの数十倍も増えることがあります。これは画像の貼り付け方 が間違っているからです。  サイズが「50KB」の画像ファイルを「ペイント」で開き、→「編集」→ 「すべてを選択」→「編集」→「コピー」とクリック、→先に保存したエク セルファイルを開き、→「編集」→「貼り付け」とクリックして貼り付け、 →上書き保存をしてみました。サイズは「14KB+50KB=64KB」となる筈なのに、 保存されたファイルサイズは「702KB」になってしまいました。  同じように「Phot Editor」で開いてコピー、 →エクセルに貼り付けると、 「1203KB」という巨大なサイズになりました。これは、画像ファイルを開い たアプリケーションソフトの機能が一緒に貼り付けられるうからです。  画像に他のアプリの機能を付加してエクセルに貼り付けても意味がありま せん。エクセルで画像を用いる場合は「挿入」→「図」→「ファイルから」 とクリック、→挿入する画像ファイルを選択、→「挿入」ボタンをクリック します。  このファイルを上書き保存したサイズは「64KB」でした。計算が合います ね。これが、エクセルで画像を挿入する正しい方法です。ワードの場合も数 値の差はありますが同じです。  エクセル・ワードに挿入した画像を選択、→ドラッグして縮小・拡大して もサイズ(容量)は変わりません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページには、掲示板【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】  があります。ご利用される方は、お名前(ハンドル可)とメールアドレス  を入力してご利用ください。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員数は千名を超えました。  入会申込みは下記のホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」  とクリックして表示されるページからお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 65歳@パソコン教師の日記 NO.1095 2003.04.17   ■■ ■■■ Home Page: http://salty1.com/  創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除は上記のホームページから出来ます。  登録解除はご自身で行ってください。 ※ご意見、ご感想は heming@salty1.com までお寄せください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━