━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 65歳@パソコン教師の日記 NO.1222 2003.09.21   ■■ ■■■ Home Page: http://salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  神奈川は昨日から雨が降り続き、今日は気温も下がり寒さを感じています。 福岡は良い天気だそうで、徳さんは近くの海でサーフィンを楽しんできたそ うです。とても50歳とは信じられない元気さです。  若さの秘訣は、肉体的に若いことも必要ですが、それ以上に心の持ち方が 大切なのでしょう。感動する心、興味を持つ心を持ち続けたいものです。そ うして、前を向いて生きることです。  先ほど、女房から火曜日の夜に帰宅するという電話がありました。葬儀後 も後始末で忙しく、母の死を悲しんでいる暇もなかったようです。でも、半 年間続いた神奈川と山形を行ったり来たりする暮らしも終わったのです。帰 ってきたら、その労を労ってやろうと思っています。 【アニメーション効果を無効にしてパフォーマンスアップ】  「Windows XP」パソコンで、アイコンを右クリックすると、実行中のアプ リケーションが一時的に停止したり、動きが不安定になることがあります。  タスクバーの何もない個所を右クリック、→「タスクマネージャ」をクリ ック、→「パフォーマンス」タブを開き、→「CPU 使用率」欄をご覧くださ い。何も操作をしていなければ僅か数パーセントですね。  では、「パフォーマンス」タブを開いたままにしておき、→「マイコンピ ュータ」や「エクスプローラ」で、ドライブやフォルダ、ファイルなどのア イコンを右クリックしてみましょう。  「CPU 使用率」が一気に跳ね上がって100パーセントになってしまい、 右クリックメニューを開いている間はそのままです。これは、アイコンのア ニメーション効果などを有効にしているためです。 1.デスクトップの何もない個所を右クリック、→「プロパティ」をクリック、  →「デザイン」タブを開き、→「効果」ボタンをクリックします。 2.「効果」ダイアログのすべてのチェックを外し、→「OK」→「OK」と  ボタンをクリックします。  以上でOKです。アイコンを右クリックして「CPU 使用率」をご覧くださ い。10数パーセントにしかなりませんね。アイコンの見た目もほとんど変 わりません。このようなことで、一時的にも「CPU 使用率」100パーセン トを使うなんて馬鹿げていますね。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページには、掲示板【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】  があります。ご利用される方は、お名前(ハンドル可)とメールアドレス  を入力してご利用ください。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員数は千名を超えました。  入会申込みは下記のホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」  とクリックして表示されるページからお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 65歳@パソコン教師の日記 NO.1222 2003.09.21   ■■ ■■■ Home Page: http://salty1.com/  創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除は上記のホームページから出来ます。  登録解除はご自身で行ってください。 ※ご意見、ご感想は heming@salty1.com までお寄せください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━