━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 67歳@パソコン教師の日記 No.1851 2005.11.14   ■■ ■■■ Home Page: http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日は、下記の特価ヘミングパソコン用のパーツを買いに町田市へ行って きました。パーツショップ「ドスパラ町田店」のレジのパソコンでは、ヘミ ングマウスパッドを使っています。動かないのでとても具合が良いと好評で した。  先週は半袖姿の人もいましたが、今日はセーターやブルゾンなどを着てい る人も目に付きました。急に寒くなりましたね。風邪なぞ引かぬようご自愛 ください。    相変わらず毎日多数の迷惑メールが届きます。ウィルスメールの他に、夏 から増えてきたのが援助交際の類のメールです。下卑た件名を目にするだけ で腹が立ちます。  これらのメールを「送信者を禁止する」に指定しても、メールサーバーか らダウンロードをして、→「削除済みアイテム」に保存されるだけですから 効果はありません。メールサーバーから削除してしまえば、ダウンロードを しないで済みます。 【迷惑メールはサーバーから削除】 1.メールを開き、→「メッセージ」→「メッセージからルールを作成」とク  リックします。→(「新規のメールルール」ダイアログが開きます。) 2.「1.ルールの条件」欄の「送信者にユーザーが含まれている場合」にチェ  ックが付いていることを確認、→「2.ルールのアクション」欄の「サーバ  ーから削除する」にチェックを付け、→「OK」→「OK」とボタンをク  リックします。  「1.ルールの条件」欄では複数の条件を選択することが可能ですが、選択  したすべての条件に合致したメールにのみ適用されます。「条件and条件」  なのです。条件毎に別個のメッセージルールを作成します。  ウィルスメールの場合は開いてはいけません。 A.「送信者」をメモしておき、→「ツール」→「メッセージルール」→「メ  ール」とクリック、→「新規作成」ボタンをクリックします。→(「新規  のメールルール」ダイアログが開きます。) B.「1.ルールの条件」欄の「送信者にユーザーが含まれている場合」にチェ  ックを付け、→「2.ルールのアクション」欄の「サーバーから削除する」  にチェックを付けます。 C.「3.ルールの説明」欄の「ユーザーが含まれている」という青色の文字を  クリック、→「送信者」を入力、→「追加」→「OK」→「OK」→「O  K」→「OK」とボタンをクリックします。 -------------------------------------------------------------------- ●HTML形式バックナンバーの「1841〜1850」を「478 サラ小川さん」と  「1171 さくぼさん」に作成して頂き、今日アップロードをしました。  テキスト形式バックナンバーも「1850」までアップしてあります。 -------------------------------------------------------------------- ●今月も特価ヘミングパソコンを先着1名様にパーツ代よりも安い価格で提  供いたします。OS、大容量「250GB」シリアルハードディスク、「512MB」  デュアルチャンネルメモリ、17インチ液晶ディスプレイ、ワイヤレスキ  ーボード、ワイヤレス光学マウスなど一式セット、本体ケースの色はホワ  イトです。お申込みは「support@salty1.com」まで。 CPU.................Intel CeleronD 336 (LGA775 2.8GHz) Mother board........Intel D915GAVL (Chipset Intel 915G) Memory..............DDR SDRAM (PC3200 SAMSUNG) Dual Cannel 512MB Hard disk...........MAXTOR 6L250S0 DiamondMax10 (SATA2 16MB) 250GB Super Multi Drive...I/O DATA (DVD ±Rx16 RAMx5 +RDLx6 -RDLx4) Card Reader.........Owltech FA404MX Card Reader/Writer + FDD white Graphic.............IntelGraphics Media Accelerator 900 onboard Audio...............Intel High Definition 6-channel onboard LAN.................Realtek Gigabit LAN onboard USB.................2.0x8 Case................Third Wave dPRO-SK4CASE1 Middle Tower white Power unit..........Evergreen SilentKing4 450W Operating System....Windows XP Home Edition SP2 Application Soft....B's Recorder GOLD8 Security B's CLiP           EasyServer LE CyberLink Power DVD その他 Display.............17inch TFT Keyboard/Mouse......Microsoft Wireless Optical Desktop 1000  特価:\110,000(送料別途、約5千円、地域により若干増減します。) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページには【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】がありま  す。ご利用するにはIDとパスワードが必要です。  パスワード発行申込みは下記ホームページの「パスワード発行申込み」ボ  タンをクリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は1700名を超えました。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 67歳@パソコン教師の日記 No.1851 2005.11.14   ■■ ■■■ Home Page: http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━