━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 68歳パソコン教師の日記 No.1941 2006.03.08   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日は暖かかったですね。神奈川では20度を超えたそうです。久しぶり に散髪に行きましたが、そこで昔の同僚に十数年ぶりに会いました。共通の 知人の多くが亡くなっていることを聞き、時の移り変わりを感じました。  一昨日、四国からヘミングパソコンの注文メールが入りました。この春に 高校を卒業した18歳だそうです。彼のお母様がこのマガジンの読者なので、 ヘミングパソコンを知ったのだそうです。  パソコンの制作を体験したいということで、四国から私の家まで来てくれ るそうです。13日の夕方に到着だそうですから徹夜になるでしょう。今日 はそのパーツを買いに町田へ行ってきましたが、揃わないものがあったので 明日も探しに行く予定です。彼の来宅を、孫が訪ねてくるように楽しみに待 っています。  昨日、プリンター(複合機)を買ったので、これまで使っていたプリンタ ーとスキャナーを孫娘にあげることにしました。とても喜んで取りに来まし た。久しぶりに孫娘二人と一緒に夕食を摂りに出掛けました。とても楽しか ったです。  京都オフ会の参加者が32人になりました。これまで全国で開催ざれたほ とんどのオフ会に参加されている「inujima さん」ご夫妻が幹事です。幹事 のお人柄から、まだまだ参加者は増えるでしょう。 【続アプリのインストール先はCドライブ 】  昨日のマガジンに書いた「アプリのインストール先はCドライブ」に対し、 読者の方から「どうしてCドライブ以外は駄目なのですか。私はアプリのイ ンストールはDドライブにしていますが全く問題ありませんよ。」という反 論のメールが届きました。  昨日のマガジンに書いてありますが、Cドライブのリカバリー、OSのク リーンインストール、システムの復元を行なわないのなら、Cドライブ以外 にインストールしてもOKです。  しかし、パソコンを永い間使っていると確実に不具合が発生します。その 際に上記のいずれかの対処を行なうと、Dドライブにインストールしてある アプリを起動しようとするとトラブルが発生します。  Cドライブにあるレジストリには、以前にインストールをしたアプリは登 録されていないからです。勿論、アプリの中にはレジストリには無関係なも のもあります。それらの実行ファイルは何処に置いてもOKです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ホームページには【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】がありま  す。ご利用するにはIDとパスワードが必要です。  パスワード発行申込みは下記ホームページの「パスワード発行申込み」ボ  タンをクリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は1700名を超えました。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 68歳パソコン教師の日記 No.1941 2006.03.08   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━