━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 68歳パソコン教師の日記 No.2052 2006.07.20   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  七月も後半だというのに、今朝は寒さで眼が覚めました。昨夜も気温が低 かったのですが、酔っていたために窓を開けたままで寝てしまったのです。 20度以下の気温なのに、タオルケットだけを掛けて寝ているのですから寒 いのは当然ですね。  「シマンテック」の調査によると、セキュリティ対策を講じていないパソ コンユーザーが「8.9%」もいるそうです。理由は下記の通り、何とも馬鹿げ たものです。 1.やり方が分らないから(46.9%) 2.面倒だから(38.8%) 3.お金がかかるから(26.5%) 4.必要ないから(15.3%)  どれも理由にはなりません。本人がウィルスに感染したり、個人情報を読 み取られるのは自業自得ですが、他人に被害を与えることに対して責任を感 じないのでしょうか。パソコンユーザーの資格なしですね。  私は数年前から「Norton Internet Security」を使用していますが、最近 は「遮断する」か「許可する」かの選択ダイアログが頻繁に表示され、聊か うんざりしています。アップデートも自動的には行なわれません。  SALTYの掲示板「談話室」で投稿する際に、「Norton Internet Secu rity」を無効にしなければエラーになります。防御を第一に考え、ユーザー の負担は軽視しているのでしょう。防御は大切ですが、ユーザーに負担を掛 けないようにして欲しいものです。  「2026」に書いた「Windows VISTA」対応のセキュリティソフト「avast! 4 Home Edition 日本語版」を、セカンドマシンのデュアルブート「Windows XP」と「Windows VISTA」にインストールしていますが、上記のようなダイ アログは表示されず、起動時に短時間で自動的にアップデートされます。メ インマシンも「avast! 4 Home Edition 日本語版」を使おうかと考えていま す。 【Windows Live Messenger】   マイクロソフトは「MSN Messenger」の後継「Windows Live Messenger」 のベータ版のテストを昨年の12月から行なっていましたが、正式版を発表 しました。下記サイトからダウンロードできます。  http://ideas.live.com/  「Windows Live Messenger」には色々な新しい機能が追加されています。 特に「ファイル共有機能」は、登録された相手ごとに共有フォルダを作成す ることが可能です。 【政府インターネットテレビ】  私は「小泉内閣メールマガジン」を購読していますが、なかなかすべてを 読むことはできません。それで「政府インターネットテレビ」を見るように しています。  「政府インターネットテレビ」は1チャンネルから12チャンネルまであ り、バックナンバーで過去に遡って見ることができます。「お気に入り」に 追加しておいては如何ですか。  http://nettv.gov-online.go.jp/ 1ch らいおんウィークリー 2ch ビデオで見る総理 3ch 総理からのメッセージ 4ch English Version 5ch 官房長官記者発表 6ch 大臣のほんね 7ch 改革続行中 8ch 日本の元気 9ch タウンミーティング・ダイジェスト 10ch 政府からのお知らせ 11ch トピックス 12ch 防災チャンネル ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は1800名を超えました。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:22784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 68歳パソコン教師の日記 No.2052 2006.07.20   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━