━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2365 2007.06.28  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  元公安調査庁長官等が詐欺容疑で逮捕されました。売買代金を支払う意思 も能力もないのに所有権移転登記をして、朝鮮総連中央本部の土地・建物を 詐取した疑いということです。これでは朝鮮総連が被害者ということですね。  朝鮮総連が差し押さえを免れるために、共謀して仮装売買をしをしたこと に疑いの余地はありません。東京地検は朝鮮総連に遠慮しているのでしょう か。元公安調査庁長官の関与、東京地検の態度、理解できませんね。 【「Windows Vista」のドライブ分割】  読者の方から下記のようなご質問がありました。 -------------------------------------------------------------------- 「Windows Vista」がインストールされたメーカー製パソコンを買いました が、ハードディスク全体がCドライブです。これをCとDに分割し、Cドラ イブをOS、ドライバ、アプリ専用、Dドライブをデータ保存用にしたいの です。 -------------------------------------------------------------------- 「Windows Vista」では、OSやデータが入ったまま、ドライブ(パーティ ション)のサイズを変更することが可能になりました。すべてのバージョン で有効です。 1.「スタート」ボタンをクリック、→「コンピュータ」を右クリック、→  「管理」→「続行」とクリックします。→(「コンピュータの管理」起動  します。) 2.左欄の「記憶域」の下層の「ディスクの管理」をクリックします。 3.右欄の光学ドライブのドライブ文字がDになっている場合は、右クリック、  →「ドライブ文字とパスの変更」をクリック、→「変更」ボタンをクリッ  ク、→「次のドライブ文字を割り当てる」にチェックを付け、→ドロップ  ダウンリストから「Q」を選択、→「OK」→「はい」とボタンをクリッ  クします。 4.右欄のCドライブを右クリック、→「ボリュームの圧縮」をクリックしま  す。→(「C: の圧縮」ダイアログが表示されます。) 5.「圧縮可能な領域のサイズ」と同じ数値が「圧縮する領域のサイズ」の入  力欄に表示されています。新しくDドライブにするサイズに変更し、→  「圧縮」ボタンをクリックします。→(圧縮が実行され、→「未割り当て」  領域ができます。) 6.「未割り当て」領域を右クリック、→「新しいシンプルボリューム」をク  リックします。→(ウィザードが起動するので、表示に従って進めます。)  CとDドライブがあり、Cドライブを小さくして、その分をDドライブに 加えるには、Dドライブのデータをバックアップしておき、「1」から「5」 までを行い、→Dドライブを右クリック、→「ボリュームの削除」をクリッ クします。 →(Dドライブの領域が「5」で作成された「未割り当て」領域 と合体します。「6」を行います。 -------------------------------------------------------------------- 【 Google Earth Quiz 310 】 ◎今日の問題:フィリピン独立の英雄の記念碑の緯度・経度をお答えくださ        い。  ------------------------------------------------------------------  1.答は回答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記入   してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくださ   い。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れて   ください。      ●回答例   (会 員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   (非会員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.問題の場所や建造物などの中心部を計測、緯度・経度は、度・分・秒ま   で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「フィリピン独立の英雄の記念碑」として、quiz@salty1.com 宛   に送信してください。※件名には括弧を付けないでください。  ------------------------------------------------------------------ ◎前回の問題:牛肉ミンチの品質表示偽装事件などで問題になっている会社        の緯度・経度をお答えください。        正解:北緯42度38分39.63秒 東経141度37分18.16秒        昨日のマガジンに「ポールポジションのアウディが四連覇を        果たしました。」と書きましたが、ポールポジションはプジ        ョーでした。お詫びして訂正いたします。        「ミートホープ」で検索すると「ウィキペディア」に住所が        載っています。(北海道苫小牧市入船町3丁目3-23)        「Google Earth」にこの住所を入力して、 →「Enter」キー        を押すとジャンプします。地図には社名が載っているので確        認できます。 ------------------------------------------------------------------  回答者:25名、正解者:22名でした。  1. GUEST 天の邪鬼さん  2. GUEST masayoさん  3. 2082 南海さん  4. 1629 中田茂さん  5. GUEST 福重伊和夫さん  6. GUEST 牙茶品さん  7. 1867 がみさん  8. 2080 akoさん  9. GUEST takeruさん 10. 1222 nagiさん 11. GUEST maesanさん 12. 0220 かつのぶさん 13. GUEST ebiさん 14. GUEST KSKさん 15. 2120 OLDBOYさん 16. GUEST ippoさん 17. GUEST 香月さん 18. 1196 masaさん 19. 1786 mikeさん 20. GUEST けいけんさん 21. 1905 torikichi3さん 22. 0062 masakoさん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は1900名を超えました。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2365 2007.06.28   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━