━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2408 2007.08.22  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Windows XP 中国語版  昨日の続きを今朝やることにして寝たのですが、あれこれ考えて眠れませ ん。3時に起き出して続きを始めました。 「未割り当て」を「E」に纏めて しまい、「E」のデータを別のハードディスクに移動して、 空になった「E」 パーティションを一旦削除、→これを「拡張パーティション」にして、→2 個の「論理ドライブ」を作成するという方法です。  これは上手くいき、「C/D/E/F」の4個のパーティションになりました。 「C」には「Windows XP 日本語版」、「D」には「Windows XP 中国語版」で す。これらはデュアルブートです。「E」は日本語版、「F」は中国語版のデ ータ保存用です。  ところが、中国語版が正常に起動できません。「Acronis True Image」で 「D」ドライブのみをバックアップして、新しいハードディスクの「D」ドラ イブに復元しましたが、何度やっても駄目です。  最後の手段はクリーンインストールです。ところが、表示される文字は中 国語ですからさっぱり分りません。インストールするドライブを選択する画 面も表示されません。英語ならなんとか分るのですが、中国語には参りまし た。  ダイアログは日本語版と同じ位置に表示されますから何とかなりましたが、 漢字だから何とかなるだろうと思っていたのが間違いでした。なんとなく分 りますね。でも、設定はお手上げです。  我的電脳(マイコンピュータ)  資源管理器(エクスプローラ)  磁盤管理(ディスクの管理)  附件(アクセサリ)  回収站(ごみ箱)  硬件(ハードウェア)  駆動程序(ドライバ)  所有程序(すべてのプログラム)  控制面板(コントロールパネル)  鼠標(マウス)  上一歩(戻る)  下一歩(次へ) -------------------------------------------------------------------- ■Google Earth Quiz 351 ◎今日の問題:第89回全国高校野球選手権大会優勝校の野球グランドのホ        ームプレートの緯度・経度をお答えください。  ------------------------------------------------------------------  1.答は回答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記入   してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくださ   い。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れて   ください。      ●回答例   (会 員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   (非会員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.問題の場所や建造物などの中心部を計測、緯度・経度は、度・分・秒ま   で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「高校野球選手権大会優勝校」として、quiz@salty1.com 宛に送   信してください。※件名には括弧を付けないでください。  ------------------------------------------------------------------ ◎前回の問題:「人形の家」などの作品で有名な作家が毎日通ったカフェが         あるホテルの緯度・経度をお答えください。        正解:北緯59度54分49.60秒 東経10度44分22.50秒        ノルウェーの首都オスロのメインストリート「カール・ヨハ        ンス通り」に面した「グランド・ホテル」が正解です。        「グランド・ホテル」は、創業1874年、オスロを代表する最        高級ホテルです。「ヘンリク・イプセン」は毎日のように、        このホテル内にある「グランド・カフェ」に通っていたそう        です。        道路を挟んで西側の「カール・ヨハン・ホテル」を答えた人        が多かったですよ。こちらは、親しみやすい高級ホテルだそ        うです。        イプセンが晩年を過ごしたアパートメントに「イプセン博物        館」が設けられています。また、国立劇場の正面入口前向か        って左にイプセンの像があります。因みに右は「ビョルンソ        ン」の像です。 ------------------------------------------------------------------  回答者:30名、正解者:16名でした。  1. 2120 OLDBOYさん  2. GUEST 天の邪鬼さん  3. GUEST ippoさん  4. 2135 ゆう三郎さん  5. GUEST 福重伊和夫さん  6. 1867 がみさん  7. 2080 akoさん  8. GUEST takeruさん  9. 0220 かつのぶさん 10. GUEST けいけんさん 11. GUEST 森田賢太郎さん 12. GUEST masayoさん 13. GUEST maesanさん 14. 1786 mikeさん 15. GUEST KSKさん 16. 1196 masaさん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は2千名を超えました。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2408 2007.08.22   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━