━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2467 2007.10.30  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日もパーツを買いに町田市の「ヨドバシカメラ」と「ドスパラ」へ行き ました。「ドスパラ」の店員から「ツクモができたので売上が落ちている」 と聞きました。  町田市に「ツクモ」が出店したことは知っていましたが、それが何処なの かは知りませんでしたが、なんと「ドスパラ」の眞向いでした。7月に開店 したそうですが、ビルの2階なので全く気が付きませんでした。  売り場面積は「ドスパラ」の数倍もあり、品揃えも豊富です。向いですか ら価格の比較も容易です。「ドスパラ」より安いものものもありましたが、 「Windows XP Home Edition(DSP)」の価格が「\2,000」以上も高いのには驚 きました。  「ツクモ」の長所は「\5,000」以上の商品は無料配達してくれることです。 「PCデポ」は「\10,000」以上、「ドスパラ」は配達なしですから、 ケー スなどの大きなものは「ツクモ」が良いです。  今日は挨拶代わりに、ミニタワーのパソコンケース2個、マザーボード2 個、小物パーツなどを買いました。勿論、ケースは無料配達にして貰いまし た。腰痛なので助かります。 ■「Windows XP」の人気が高くなっています  「Windows Vista」が発売されてから9ヶ月経ちましたが、 相変わらず以 前のバージョン「Windows XP」が売れているそうです。 1.「Vista」に対応していないソフトを使っているから。 2.「Vista」を使うには高性能パソコンが必要だから。 3.「Vista」は容量が大きいので、今の起動ドライブでは無理。 4.「XP」のサポート期間が「2014年4月8日」まで延長されたから。  「Vista」は「XP」に比べ、セキュリティ機能が強化され、 見た目も変わ りましたが、その他大きな違いはありません。その割にパソコンには高い性 能が必要です。  起動ドライブの容量も「XP」では「20GB」で充分でしたが、 「Vista」で は「40GB」は必要です。バージョンアップをする場合、起動ドライブの容量 を変更する必要が生じます。  「XP」でも、この先6年半もサポートが続くのですから、期間的には充分 でしょう。 そのために「XP」から「Vista」にバージョンアップする人が少 ないのでしょう。  新しくパソコンを買う場合も、「XP」なら低価格パソコンでも快適に動き ます。 ヘミングパソコンの場合、ほとんどが「Vista」を注文されていまし たが、最近になって「XP」を注文する人が増えてきました。来年前半には、 サービスパック3(SP3)がリリースされるそうです。 -------------------------------------------------------------------- ■Google Earth Quiz 410 ◎今日の問題:裕次郎のヒット曲の歌詞の冒頭の建物の緯度・経度をお答え        ください。        何という歌でしょうか? 裕次郎のほとんどの歌の歌詞を2        時間かけて調べましたが、冒頭が建物はこの歌だけでした。        「ランドマーク」マーク(藤色の四角が3個)の位置をお答        えください。  ------------------------------------------------------------------  1.答は回答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記入   してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくださ   い。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れて   ください。      ●回答例   (会 員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   (非会員)北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.問題の場所や建造物などの中心部を計測、緯度・経度は、度・分・秒ま   で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「裕次郎の曲の冒頭の建物」として、quiz@salty1.com 宛に送信   してください。※件名には括弧を付けないでください。  ------------------------------------------------------------------ ◎前回の問題:日本語の曲名「別れの曲」の作曲者の墓の緯度・経度をお答        えください。        姓名の「i」マークの位置をお答えください。        正解:北緯48度51分36.83秒 東経2度23分33.80秒        「別れの曲」の作曲者は、ポーランドの「フレデリック・シ        ョパン」ですね。「別れの曲」は、ショパン自身が「生涯で        これほど美しい旋律を書いたことはない」と語ったという曲        です。        クラシック音痴の私には、映画「愛情物語」のに使われた曲        「ノクターン」の方が印象に残っています。主演はタイロン        ・パワーとキム・のバックでしたね。        「ショパン」の墓は、人生の後半を過ごしたパリの最大の墓        地「ペール・ラシェーズ墓地」にあります。この墓地にはフ        ランスの文化や歴史に名を残した人々の墓が多数あり、世界        で最も訪問者の多い墓地だそうです。        「シラノ・ド・ベルジュラック」「マリア・カラス」「ジル        ベール・ベコー」「イヴ・モンタン」など、私が知っている        名前の墓もありました。 ------------------------------------------------------------------  回答者:31名、正解者:25名でした。  1. GUEST 天の邪鬼さん  2. GUEST ippoさん  3. 2120 OLDBOYさん  4. GUEST takeruさん  5. GUEST 香月さん  6. 1222 nagiさん  7. GUEST 森田賢太郎さん  8. GUEST ebiさん  9. GUEST 福重伊和夫さん 10. 2082 南海さん 11. GUEST yamaさん 12. GUEST KSKさん 13. 1995 池田義明さん 14. 1867 がみさん(名前を忘れずに) 15. 2135 ゆう三郎さん 16. 1786 mikeさん 17. 1917 tugutinさん 18. 1119 wanwanさん 19. GUEST T大塚さん 20. GUEST けいけんさん 21. GUEST nakaoさん 22. GUEST 健太郎さん 23. 0062 masakoさん 24. 2080 akoさん 25. 1272 桜井真理子さん -------------------------------------------------------------------- ■格安ヘミングパソコン 945GC-Pentium Dual-Core E2140(ミニタワー)  新規設定した低価格パソコン(\65,000)を、パーツ代のみの「\55,000」で 2台提供します。CPUは最新のデュアルコアですから、「Pentium4 3GHz」に 匹敵します。  OS、19インチワイド液晶ディスプレイ、キーボード、マウスを一緒に購入 しても「\100,000」以内です。 CPU............Pentium Dual-Core E2140 (1.60GHz) Mother board...GIGABYTE GA-945GCMX-S2 Memory.........DDR2 SDRAM 512MB (PC2-6400 ADATA)x2=1GB Hard disk......HITACHI HDS721616PLA380 160GB 8MB DVD Drive......Super Multi Drive FDD............SONY 2mode Graphic........GMA950 (onboard) Audio..........High Definition Audio (onboard) LAN............1000BASE-T (onboard) USB............USB2.0x8 (onboard) Case...........CELSUS CS-MC04BK Power Unit.....400W ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は2千名を超えています。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 69歳パソコン教師の日記 No.2467 2007.10.30   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━