━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 70歳パソコン教師の日記 No.2735 2008.09.26  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日は曇り空ですが、爽やかな風が部屋を通り抜け、快適に過ごしていま す。午後からシーバスのオンザロックを飲みながら仕事をしています。  私が20歳前後の頃は「トリスバー」がありました。安い給料でも飲める店 でした。当時は「ハイボール」と「ジンフィズ」がポピュラーでした。たま には68度のアブサンを飲んで粋がってもみました。  歓楽街を飲み歩き、喧嘩もずいぶんやりました。よく生きてこられたもの だと思います。腰痛、膝痛で悩んでいる現在では遠い思い出です。昼間、大 分の「藤さん」と電話で話をしました。大分オフ会の帰途に付き添いがない ことを心配されていましたが、私は藤さんと同年齢です。まだまだ大丈夫で す。  今日は数店のパーツショップへ行ってきましたが、纏め買いしても大して 価格は安くなりません。それだけパーツの利幅は少ないということなのでし ょう。  時期が悪いのか、格安ヘミングパソコンで使えるような特価パーツもあり ませんでした。頻繁にショップへ足を運んで、現品限りというような特価品 を1、2点ずつ買い求めるより方法はないようです。  昨日は2台のメーカー製ノートパソコンに掛かりきりでした。1台は修理 不能のため返送しました。返送料を負担して頂きます。他の1台はハードの 故障ではなく、ハードディスク内のファイルの破損です。メーカーからリカ バリーCD-ROMを購入すれば、ご自分でリカバリーが可能です。  依頼者にその旨を説明したところ、自分でリカバリーするということなの で、こちらも返送しました。こちらは診断料と返送料を負担して頂きます。 診断料は、修理をしない場合に「\5,000」を頂くことにしています。  前者のパソコンはは修理不能ですから診断料は頂きません。後者のパソコ ンは診断料を「\3,000」にサービスしました。その結果、昨日一日の私の手 間賃は「\3,000」ということです。  先日、メーカー製ノートパソコンを診て欲しいと送ってきた人がいました。 ハードの故障ですから修理不能で返送しました。未だに受け取ったという連 絡はありません。それどころか、私には関係のないメーカー製パソコンを一 日がかりで診断をして原因を解明したのに、返送料さえも払わない輩がいる のは悲しいことです。 -------------------------------------------------------------------- ■Google Earth Quiz 670 ◎今日の問題:銀行職員のコーラスのヒットCMソングの銀行本店の緯度・経        度をお答えください。        「銀行/ATM」マークの位置をお答えください。  ------------------------------------------------------------------  1.答は回答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記入   してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくださ   い。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れて   ください。      ●回答例   会員の場合  北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   非会員の場合 北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.可能な限りズームアップしてマークや建造物などの中心部を計測、分・   秒は2桁で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「銀行職員が歌うヒットCMソング」として、quiz@salty1.com 宛   に、翌日正午迄に送信してください。※件名には括弧を付けないでくだ   さい。 -------------------------------------------------------------------- ◎前回の問題:人間魚雷の訓練基地に設けられた記念館の緯度・経度をお答        えください。        「美術館/博物館」マークの位置をお答えください。        正解:北緯33度59分36.07秒 東経131度43分02.72秒        人間魚雷回天記念館は訓練基地のあった山口県周南市大津島        に設けられています。自爆を強いられた多くの若者の命が露        と消えました。ゼロ戦の特攻隊も同じです。        それを強いた東条英機は自決に失敗、自殺未遂後アメリカ軍        病院で手当を受け、東京裁判で絞首刑の判決を受け処刑され        たのです。戦争を始めた張本人がこのざまです。日本男子と        して最低の男だと思います。 ------------------------------------------------------------------  回答者:30名、正解者:28名でした。  1. GUEST 福重伊和夫さん  2. 1272 桜井真理子さん  3. GUEST 森田賢太郎さん  4. GUEST 健太郎さん(ズーム不足、少しずれています)  5. GUEST takeruさん  6. 1867 がみさん  7. 1222 nagiさん  8. GUEST Rouheiさん  9. GUEST KSKさん 10. GUEST masayoさん 11. 2120 OLDBOYさん 12. 1786 mikeさん 13. GUEST 香月さん 14. 1917 tugutyanさん 15. 2080 akoさん 16. GUEST けいけんさん 17. 2029 後藤晃正さん 18. GUEST げんこつ山のたぬきさん 19. 0062 masakoさん 20. 2135 ゆう三郎さん(差出人名にアルファベットを使わない) 21. 2310 むらさんさん 22. 1192 zenさん(会員番号の後は全角スペース) 23. 1938 おさむさん 24. GUEST ebiさん 25. 1118 乙女さん 26. GUEST ippoさん 27. 1995 池田義明さん 28. GUEST 前さん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員実数は2千名を超えています。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 70歳パソコン教師の日記 No.2735 2008.09.26   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━