━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 71歳パソコン教師の日記 No.3029 2009.09.16  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日はミドルクラスのヘミングパソコンを製作して発送を終えました。3 年前のヘミングパソコンの動きが遅くなったので、新しいパソコンを注文さ れたのです。  データを新しいパソコンに移してほしいということで、古いパソコンが送 られてきました。動きが遅い原因は、デフラグをやっていないからです。普 通は、断片化したファイルは1万個ほどですが、 このパソコンには10万個も ありました。これでは動きが遅いのは当然です。  チェックディスク、→ディスククリーンアップ、→デフラグを実行した結 果、快適に動くようになりました。「Acronis True Image」でバックアップ をして、一緒に返送しました。 ■パソコンに関するご質問は「PC質問箱」をご利用ください  昨日のメルマガに書いた 「Windows 7 Enterprise 製品版」を90日間無料 試用できますという記事を読んで、多数の方がインストールを試みたようで す。しかし、上手くできなかった人がおおいらしく、多数の方からご質問が ありました。  パソコンに関するご質問は、掲示板「PC質問箱」でお願いいたします。メ ールで個々にご質問されても対応できないために設けたのですから、これを 有効にご利用いただきたいと思います。  私は「Windows 7 Enterprise」を2日間使いましたが、「Vista」や「XP」 に比べてとても軽いというのが印象です。完成度が高いので、発売されたら 直ぐにインストールしても大丈夫でしょう。  「Windows 7 Enterprise」の製品版の価格のご質問がありました。このバ ージョンは企業向けなので、ボリュームライセンスでしか販売されませんか ら、個人で購入はできません。  主なドライバやソフトをインストールしてみましたが、まったく問題あり ませんでした。中には、このOSには対応していませんと、ウィザードが終了 してしまうものもありましたが 「setup.exe」ファイルをダブルクリックし てインストールすることができました。  作成した「Windows 7 Enterprise」のインストールDVDから、 他のパソコ ンにもインストールしてみましたが、問題なく利用できました。「RC版」で はプロダクトキーの入力が必要でしたが、ダウンロードに組み込まれている ので必要ないということです。  インストールしたら10日以内にライセンス認証手続きを行い、その時点か ら90日間使用できます。1台目も2台目も問題なくライセンス認証手続きがで きました。 -------------------------------------------------------------------- ■Google Earth Quiz 961 ◎今日の問題:江戸時代後期の隠密、探検家の記念館の緯度・経度をお答え        ください。        「観光名所」マークの緯度・経度をお答えください。  ------------------------------------------------------------------  1.下記の解答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記   入してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくだ   さい。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れ   てください。   ●解答例   会員の場合  北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   非会員の場合 北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前   差出人名は日本語、件名は正しく、英数字は半角、可能な限りズームア   ップして緯度・経度を取得、2通目で訂正する場合はその旨を書き添え   ること、締切は翌日正午です。 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.可能な限りズームアップしてマークや建造物などの中心部を計測、分・   秒は2桁で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「江戸時代後期の隠密、探検家」として、quiz@salty1.com 宛に、   翌日正午迄に送信してください。※件名には括弧を付けないでください。 -------------------------------------------------------------------- ◎前回の問題:季節商品「マツタケ風味のかまぼこ」を発売中の会社の緯度        ・経度をお答えください。        「スーパー」マークの緯度・経度をお答えください。    正解:北緯35度59分42.55秒 東経131度16分20.98秒        山口県宇部市の「宇部蒲鉾株式会社」が、9月1日から松茸風        味のかまぼこ「蒲さし」を販売しています。「宇部かま楽天        市場店」で購入できます。私も松茸風味の「蒲さし」を注文        しました。        http://www.rakuten.co.jp/ubekama/           ◎2080 akoさんコーナー--------------------------------         今日はお休みです。        ◎GUEST takeruさん------------------------------------         昨日の朝、スーパーで宿儺かぼちゃを発見。         6分の1ほどにカットされ、岐阜産の表示があります。         クイズのおかげで、ほくほくと美味しいかぼちゃをいただ         けました。              ------------------------------------------------------------------  Google Earth Quiz 960 回答者:30名、正解者:28名でした。  1. GUEST ippoさん  2. 1222 nagiさん  3. 1741 koba845さん  4. 2135 ゆう三郎さん  5. 1272 桜井真理子さん  6. 2349 福重伊和夫さん  7. 2120 OLDBOYさん  8. 1192 zenさん  9. 1867 がみさん 10. GUEST shirateさん 11. GUEST KSKさん 12. 1118 乙女さん 13. 0136 kentankouさん(少しずれていますよ) 14. GUEST takeruさん 15. 1917 tugutyanさん 16. GUEST toさん 17. 2029 後藤晃正さん 18. 0062 masakoさん 19. GUEST 前さん 20. 2310 むらさんさん 21. GUEST Rouheiさん 22. GUEST げんこつ山のたぬきさん 23. 2356 山中暁さん 24. 2080 akoさん 25. 2309 乾博司さん 26. 2350 森田賢太郎さん 27. 1995 池田義明さん 28. GUEST けいけんさん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者中心のサークルです。会員実数は2千名を超えています。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 71歳パソコン教師の日記 No.3029 2009.09.16   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━