━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 71歳パソコン教師の日記 No.3068 2009.11.02  ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今朝、起動しなくなったスリムタイプ「NEC VALUESTAR PC=VL20E7D」が届 きました。6年前のパソコンです。メーカーに問い合わせたら、ハードディ スクの故障と思われるので、修理費は5万円はかかると言われたそうです。 それで、私に依頼することにしたそうです。  届いたパソコンの電源を入れてみました。エラーが表示されて起動できま せん。 「Bart PE」で起動して、ハードディスクを見ると、故障はしていな いようです。  念のために「Seatools」で検査をしましたが、パスしました。ユーザーは リカバリーメディアを作成していないので、ハードディスクの再セットアッ プデータを使ってリカバリーすることになります。  このパソコンは、システムもデータもすべてCドライブです。リカバリー が出来たとしてもデータはすべて消えてしまいます。バックアップはしてい ないということです。 何とかして「My Documents」と「Outlook Express」 だけは救出しなければなりません。  ハードディスクを取り外し、私のサードマシンに接続して、上記のデータ を救出できました。ハードディスクを元のケースに戻し、リカバリーを始め ました。  NECのこのパソコンの場合は、起動時に「F11」キーを押すと、再セットア ップのウィザードが起動します。完了までに1時間以上もかかりました。  起動できるようになったので、真っ先にリカバリーメディアを作成しまし た。6年も経っているハードディスクですからいつクラッシュするかもしれ ません。  リカバリーメディアを作成していなければ、今後起動できなくなっても、 リカバリーをすることができなくなります。パソコンを購入した時に、最初 にやっておかなければならなかったことなのですが、ほとんどの人はやって いません。  リカバリーメディアの作成にはCDなら10枚近くも必要ですし、時間も非常 にかかります。そこで、DVDで作成することにしました。 ところが、このパ ソコンに搭載されているのはDVD-ROMです。  これではリカバリーDVDを作成できないので、DVDスーパーマルチドライブ に換装して、リカバリーメディアを作成しました。DVD-Rが2枚必要でした。  現在は「Windows Update」をやっていますが、6年間分ですから、再起動 を何度もしなければならないので、光回線でも数時間かかります。「Update」 が終わったら、次はヘミングスタイルの設定をします。  パーティションを切り直し、システムとデータを分けて保存します。いろ いろな設定変更も行います。レジストリの設定も行います。なんとかして、 明日中に返送しようと頑張っていますが、今夜も徹夜になりそうです。  バックアップは必ずやっておかなくては駄目です。メーカー製パソコンの 場合は、買ったら直ぐにリカバリーメディアの作成をやっておかなくてはな りません。 -------------------------------------------------------------------- ■Google Earth Quiz 999 ◎今日の問題:世界最大の愛のモニュメントと称される廟の緯度・経度をお        答えください。        「Wikipedia」マークの位置をお答えください。  ------------------------------------------------------------------  1.下記の解答例のように、緯度、経度、会員番号、お名前の順に1行で記   入してください。 英数字はすべて半角で、非会員は GUEST としてくだ   さい。会員番号の後は全角スペース、GUEST の後は半角スペースを入れ   てください。   ●解答例   会員の場合  北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 2999 名前   非会員の場合 北緯50度50分47.75秒 東経4度21分07.24秒 GUEST 名前   差出人名は日本語、件名は正しく、英数字は半角、可能な限りズームア   ップして緯度・経度を取得、2通目で訂正する場合はその旨を書き添え   ること、締切は翌日正午です。 ------------------------------------------------------------------  2.世界には同名の場所、建物、建造物がありますが、世界的、全国的に最   も有名ということでお答えください。 ------------------------------------------------------------------  3.可能な限りズームアップしてマークや建造物などの中心部を計測、分・   秒は2桁で記入してください。(秒は小数点以下2桁まで) ------------------------------------------------------------------  4.件名を「世界最大の愛のモニュメント」として、quiz@salty1.com 宛に、   翌日正午迄に送信してください。※件名には括弧を付けないでください。 -------------------------------------------------------------------- ◎前回の問題:日本プロ野球界初の外国生まれ選手の像の緯度・経度をお答        えください。    正解:北緯43度47分23.72秒 東経142度22分05.98秒        ロシア革命の際、一家で日本に亡命した「ヴィクトル・スタ        ルヒン」が正解です。旭川で育ち、20歳の時に巨人軍に入団、        数々の輝かしい記録を樹立、39歳で引退しました。        1957年、東急玉川線の路面電車と衝突して即死しました。野        球殿堂の史上最初の競技者表彰に選出されました。1984年に        旭川市営球場(スタルヒン球場)正面にスタルヒンの銅像が        建立されました。        回答者の全員がスタルヒン球場と分かっていながら、斜め後        ろの樹木や 「Starffin Stadium」の「Panoramio」マークを        答えています。問題は銅像の位置です。        ◎2080 akoさんコーナー--------------------------------         名投手         忘れたあなたは         廃る品(スタルヒン) ------------------------------------------------------------------  Google Earth Quiz 998 回答者:30名、正解者:11名でした。  1. 1741 koba845さん  2. 1917 tugutyanさん  3. 1938 おさむさん  4. 1867 がみさん  5. 0136 kentankouさん  6. 2474 前さん(祝入会!)  7. GUEST 健太郎さん  8. 2466 エリタンさん(祝入会! 会員番号の後は全角スペースです)  9. 2029 後藤晃正さん 10. 2310 むらさんさん 11. GUEST けいけんさん ------------------------------------------------------------------ ●10月の出題25問中10問以上正解者30名を発表します。 1 (22) 0062 masakoさん 00000 00000 00000 00000 00 1 (22) GUEST ippoさん 00000 00000 00000 00000 00 1 (22) GUEST げんこつ山さん 00000 00000 00000 00000 00 4 (21) 1272 桜井真理子さん 00000 00000 00000 00000 0 4 (21) 1938 おさむさん 00000 00000 00000 00000 0 4 (21) 2350 森田賢太郎さん 00000 00000 00000 00000 0 4 (21) GUEST Rouheiさん 00000 00000 00000 00000 0 4 (21) GUEST KSKさん 00000 00000 00000 00000 0 9 (20) 0220 かつのぶさん 00000 00000 00000 00000 9 (20) 2080 akoさん 00000 00000 00000 00000 9 (20) GUEST toさん 00000 00000 00000 00000 12 (19) 1118 乙女さん 00000 00000 00000 0000 12 (19) 2029 後藤晃正さん 00000 00000 00000 0000 12 (19) GUEST takeruさん 00000 00000 00000 0000 12 (19) GUEST けいけんさん 00000 00000 00000 0000 12 (19) GUEST shirateさん 00000 00000 00000 0000 17 (18) 1867 がみさん 00000 00000 00000 000 17 (18) GUEST 健太郎さん 00000 00000 00000 000 17 (18) GUEST 前さん 00000 00000 00000 000 20 (17) 1917 tuguthanさん 00000 00000 00000 00 20 (17) 2310 むらさん 00000 00000 00000 00 22 (16) 1222 nagiさん 00000 00000 00000 0 22 (16) 1741 koba845さん 00000 00000 00000 0 22 (16) 1995 池田義明さん 00000 00000 00000 0 22 (16) 2120 OLDBOYさん 00000 00000 00000 0 22 (16) 2135 ゆう三郎さん 00000 00000 00000 0 22 (16) 2349 福重伊和夫さん 00000 00000 00000 0 22 (16) 2356 山中暁さん 00000 00000 00000 0 29 (13) 1192 zenさん 00000 00000 000 30 (12) 0136 kentankouさん 00000 00000 00 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者中心のサークルです。会員実数は2千名を超えています。  入会申込みは下記ホームページの「ヘミングメイト」→「入会申込み」と  クリック、→表示されるフォームからお願いします。 ■このメールマガジンのバックナンバーは下記ホームページの「パソコン教  師の日記」→「テキスト形式」とクリックしてご覧になれます。一括ダウ  ンロードもできます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID:0000022784 発行責任者:西久保 希光 ■■■ ■■ 71歳パソコン教師の日記 No.3068 2009.11.02   ■■ ■■■ Home Page http://www.salty1.com/ 創刊:1999.12.23   ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンの読者登録解除はご自身が下記の『まぐまぐ』ホーム  ページで行ってください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し  て発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━