━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784 ■■ 64歳@パソコン教師の日記 NO.792 2002.04.27 ■■■ Home Page : http://www.salty1.com/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  今日はこれからオフ会に行きますので、先に配信をいたします。 【バックアップ】  ウインドウズを使っている内に不具合が起きるのは致し方ありませんね。 リカバリーCD−ROMを使って買った時の状態に戻したり、OSをクリー ンインストールする前にやらなくてはならないのがバックアップです。  他のドライブに保存する場合は「エクスプローラ」か「マイコンピュータ」 でドラッグ&ドロップすればOKですが、メールデータやアドレス帖などは アプリケーションの「エクスポート」を使って行うことも可能です。  バックアップするのは下記のようなものでしょう。忘れやすいのは、名刺 作成ソフトやCDラベル作成ソフトなどのアプリケーション内に保存されて いるデータです。 1.作成したデータなど  「エクスプローラ」か「マイコンピュータ」でこのファイルを右ボタンで  保存先へドラッグ&ドロップ、→「ここにコピー」をクリックします。 2.メールデータ  「アウトルックエクスプレス」を起動、→「ツール」→「オプション」と  クリック、→「メンテナンス」タブを開き、→「保存フォルダ」ボタンを  クリックするとフルパスが表示されます。「エクスプローラ」か「マイコ  ンピュータ」でこのファイルを右ボタンで保存先へドラッグ&ドロップ、  →「ここにコピー」をクリックします。 3.アドレス帖  「アウトルックエクスプレス」を起動、→「アドレス帖」を開き、→「ヘ  ルプ」→「バージョン情報」とクリックするとフルパスが表示されます。  「エクスプローラ」か「マイコンピュータ」でこのファイルを右ボタンで  保存先へドラッグ&ドロップ、→「ここにコピー」をクリックします。  「エクスポート」を使う場合は次のようにします。  「アウトルックエクスプレス」を起動、→「ファイル」→「エクスポート」  →「アドレス帖」とクリック、→「テキストファイル(CSV)」を選択、→  「エクスポート」ボタンをクリック、→「参照」ボタンをクリック、→保  存する場所を指定、→「ファイル名」欄に適当な名前を入力、→「保存」  ボタンをクリック、→「次へ」ボタンをクリック、→保存する項目にチェ  ックを付け、→「完了」ボタンをクリックします。 4.接続設定  「マイコンピュータ」をダブルクリック、→「ダイヤルアップネットワー  ク」をダブルクリック、→「新しい接続」以外のダイヤルアップ設定ファ  イルアイコンを右ボタンで保存先へドラッグ&ドロップ、→「ここにコピ  ー」をクリックします。  「マイコンピュータ」内に「ダイヤルアップネットワーク」がない場合は  「コントロールパネル」をダブルクリックするとあります。 5.メールアカウント  「アウトルックエクスプレス」を起動、→「ツール」→「アカウント」と  クリック、→「アカウント」を選択、→「エクスポート」ボタンをクリッ  ク、→保存する場所を指定、→「保存」ボタンをクリックします。 6.お気に入り  「インターネットエクスプローラ」を起動、→「メニューバー」の「お気  に入り」をクリック、 →「Shift」キーを押しながら「お気に入りの整理」  をクリック、→「アドレス」欄のフォルダアイコンを右ボタンで保存先へ  ドラッグ&ドロップ、→「ここにコピー」をクリックします。 7.ユーザー辞書  「MS IME のプロパティ」を開き、→「辞書/学習」タブを開くと「辞書名」  欄にフルパスが表示されています。「エクスプローラ」か「マイコンピュ  ータ」でこのファイルを右ボタンで保存先へドラッグ&ドロップ、→「こ  こにコピー」をクリックします。  ハードディスクがCとDにパーティションで切ってあれば、普段からこれ らをDドライブに保存しておけば、バックアップをする必要はありませんね。  CドライブはOSとアプリケーションソフトだけにして、作成したデータ はすべてDドライブに保存するようにします。 --------------------------------------------------------------------   今日の午後5時30分から「芝弥生会館」で「ヘミングメイト第2回東京 オフ会」が開催されます。  ライブカメラは5時頃には始まりますので、ご一緒にオフ会をお楽しみく ださい。SALTYのトップページのリンクをクリックするとご覧頂けます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【バックナンバー】は、下記のホームページ左側の [まぐまぐ] のリンク  をクリックして表示されるページからダウンロードしてください。 ■ホームページには、掲示板【PC質問箱】【談話室】【チャット】があり  ます。ご利用される方は、お名前(ハンドル可)とメールアドレスを入力  してご利用ください。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員数は680人を超えました。  入会申込みは下記のホームページ左側の [ヘミングメイト] のリンクをク  リックして表示されるページからからお願いします。  SALTYホームページ http://www.salty1.com/   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784 発行責任者 : 西久保 希光 ■■ 64歳@パソコン教師の日記 NO.792 2002.04.27 ■■■ Home Page : http://www.salty1.com/ ※ このメールマガジンの読者登録解除は下記のホームページから出来ます。 http://www.salty1.com/ ※ ご意見・ご希望・ご感想は heming@salty1.com までお寄せください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━