━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784               ■■■ ■■ 64歳@パソコン教師の日記 No.940 2002.10.10   ■■ ■■■ Home Page : http://www.salty1.com/           ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  昨日はまたマガジンを休んでしまい申し訳ありません。一ヵ月半ほど続く パソコン講習会が15日から始まりますので、その準備で寝る時間もない状 態が続いています。戴いたメールの返事も差し上げられず申し訳なく思って います。 【フリーズの対処】  起動中のアプリケーションが操作不能(フリーズ)になった場合は、下記 の方法でアプリケーションを終了します。 1.「Alt」「Ctrl」「Delete」キーを同時に押すと「Windowsタスクマネージ  ャ」表示されます。  「Windows 95/98/Me」の場合は「プログラムの強制終了」が表示されます。 2.「応答なし」と表示されている項目を選択し「タスクの終了」または「終  了」ボタンをクリックするとアプリケーションが終了します。 3.メニューバーの「シャットダウン」→「コンピュータの電源を切る」とク  リックすると、ウインドウズが終了します。  「Windows 95/98/Me」の場合は「シャットダウン」ボタンをクリックする  とウインドウズが終了します。 4.マウスとキーボードが操作不能の場合はパソコン本体の電源ボタンを押し  て切ります。電源が切れない場合はコンセントなどの元を切ります。  上記の方法でウインドウズを強制終了した場合、次回の起動時にハードデ  ィスクに異常がないか調べる「スキャンディスク」が行われます。 ■キーボードが操作可能の場合は次の方法でウインドウズを終了できます。 1.「ウインドウズ」キーを押すと「スタート」メニューが表示されます。  キーボードに「ウインドウズ」キーがない場合は 「Ctrl」と「Esc」キー  を同時に押すと「スタート」メニューが表示されます。 2.「U」キーを押すと「Windowsの終了」ダイアログが表示されます。 3.「U」キーを押すとウインドウズが終了します。  「Windows 95/98/Me」の場合は「終了」が選択されている、または「電源  を切れる状態にする」にチェックが付いているのを確認して 「Enter」キ  ーを押すと終了します。  「終了」が選択されていない、または「電源を切れる状態にする」にチェ  ックが付いていない場合は、上下矢印キー(↓・↑)で選択して「Enter」  キーを押します。  他のボタンを選択するには「Tab」キーを押すと、順番に選択されます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【バックナンバー】は、下記のホームページ左側の [まぐまぐ] のリンク  をクリックして表示されるページからダウンロードしてください。 ■ホームページには、掲示板【PC質問箱】【談話室】【チャットルーム】  があります。ご利用される方は、お名前(ハンドル可)とメールアドレス  を入力してご利用ください。 ■【ヘミングメイト】は、このマガジンの読者の方が参加できる会費無料の  中高年者のサークルです。会員数は950名を超えました。  入会申込みは下記のホームページ左側の [ヘミングメイト] のリンクをク  リックして表示されるページからお願いします。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ まぐまぐID : 0000022784 発行責任者 : 西久保 希光  ■■■ ■■ 64歳@パソコン教師の日記 NO.940 2002.10.10    ■■ ■■■ SALTY Home Page : http://www.salty1.com/         ■ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ※ このメールマガジンの読者登録解除は下記のホームページから出来ます。 http://www.salty1.com/ ※ ご意見・ご希望・ご感想は heming@salty1.com までお寄せください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールマガジンは、インターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用して 発行しています。( http://www.mag2.com/ ) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━